みなさまごきげんよう。
2014年6月27日に、学長召集のもと、「生涯学習推進委員会」が行われました。
これは大学全体で学生はもちろん、地域の生涯学習をどのように支援・推進できるかという
大きな方向性を協議する委員会です。
もともと大学の役割は「研究」と「教育」がありましたが、今日では「地域貢献」が“大学の第三の使命”とされています。
生涯学習は大学の地域貢献を考えるときに、最も代表的な事業の一つです。
生涯学習センターを拠点として200近くの開放講座を行っていますが、積極的に教育機会・学習機会を地域へ提供すること、自治体と連携すること、大学を開放すること、社会人を受け入れること・・・など、さらなる生涯学習の拠点化を図るための話し合いをいたしました。
地域の人々の「学び」を豊かにするためには、今や大学と自治体との連携強化は必須です。
今回は福島市生涯学習課の職員の方にも委員会メンバーに入っていただいて、大きな一歩を踏み出すヒントを頂戴しました。